蔵六ブログ

2021.10.12

ハンコの歴史 文化とは? 官印

■我が国においては、今日でも官印は無上の価値を持っている。大日本国璽は美しい朱泥で朱く捺され、国家の史上価値をともなっている。

毎年皇居において、春秋の二回の叙勲には令和何年何月何日、皇居において璽をおさせると書いて大日本国璽の大印が朱に捺され、内閣総理大臣と総理府賞勲局長の印が捺されている。

官印は、このように天皇から官僚の一人一人にその責により捺されるものである。そんな文化こそ、日本が誇るものである。

  

コメント

コメントフォーム

To top